モンスターアカデミア
PR

モンスターアカデミアの評判や口コミは?オンラインで学べるの?

chi-ama
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、モンスターアカデミアを検討している人向けに、口コミ評判や学習内容、費用について紹介しています。

『デザイン×英語』が学べる留学スクールとして大学生などのデザイン短期留学をしているスクール。2022年より留学コースも再開しました。

オンラインでの対面レッスンは社会人のスキルアップやWスクールとしても注目です。

先輩受講者やスクール詳細を確認して、あなたに合ったWebデザインスクールかどうか確認してみましょう!

オンラインスクール卒業の現役フリーランスが紹介します!

また、このサイトでは、国のリスキリング補助金が使えるスクールが好評です✨

リスキリングは費用負担が大きいため、なかなか一歩が踏み出せない人も多くいます。

補助金対象のスクールを選ぶことで、受講料が半額以下になるスクールが多いので、ぜひ検討してみてくださいね!

補助金が使える✨人気スクール

毎日忙しくても頑張る

女性人気の5スクール

👑人気👑SHElikes
SHElikes
レギュラープラン
補助金詳細
352,000円(税込)
\初めから50%還元/
⇒162,000円(税込)

※条件クリアで+20%還元
Famm
Famm WOMAN
キャリアシフトコース
補助金詳細
184,800円(税込)
\リスキリング補助金で/
50%還元

※条件クリアで+20%還元
INTERNET ACADEMY
INTERNET ACADEMY
複数コースあり
補助金詳細
受講料は講座によって異なる
\シングルマザー対象/
給付金最大193万円

※最大月14万円の生活費支給
デジハリ ママクラス
デジタルハリウッド ママクラス
複数コースあり
補助金詳細
423,500円(税込)
\最大補助70%適応で/
154,000円(税込)

※詳細条件あり
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
複数コースあり
補助金詳細
572,000円(税込)
\最大補助70%適応で/
208,000円(税込)

※詳細条件あり

モンスターアカデミアの基本情報

モンスターアカデミアの紹介
モンスターアカデミア公式HP
スクール名モンスターアカデミア
コースオンラインコース
留学コース
身に着くスキル各コースによって異なる

例)
Webデザイン
アプリデザイン
ロゴデザイン
グラフィックデザイン
製品企画とパッケージデザインポートフォリオの作成
費用3ヶ月:6,800ドル
2ヶ月:5,070ドル
1ヶ月:2,670ドル
※留学・オンラインなどで費用が異なるため、要確認
期間1ヶ月~
※4カ月以上のコースもあり
受講スタイルオンラインコース
留学コース

中止になっていた海外へのデザイン留学ですが、モンスターアカデミアは2022年8月から再開しています。

モンスターアカデミアの特徴

モンスターアカデミアではどんなことが学べるのでしょうか。

学習内容などについて詳しく紹介します。

平日5日間毎日講義を受けられる

モンスターアカデミアでは、企業の特色を生かした『留学スタイル』でセブ島留学をしてデザインと英語を学ぶコースがスタンダードでしたが、コロナ禍の影響もありオンラインコースをメインに展開しています。

多くのオンラインスクールが動画学習で自分のモチベーションに左右される学習るスタイルですが、モンスターアカデミアでは、

  • 1日3.5時間(平日5日)毎日講義がある

という特徴があります。

平日夜間レッスンのため、学校や仕事終わりにスクールに通っているのと同じ環境ですね。

スキルアップのために社会人のリスキングが話題になったり、学生のWスクールも人気ですよね。モンスターアカデミアは自宅でオンラインで実現できるようなシステムとなっています。

注意点としては、平日のレッスン時間は19時頃からスタートとなるため、基本的には時間にゆとりのある人向けのスクールであること。

社会人や子育て中の人は、時間の確保が課題になりそうですね

レッスン動画を収録してもらい、後から受講できるサポートもあるので、残業や予定があって参加できない日はしっかり活用したいですね。

また、後からでも質問を受け付けてくれるため安心です。

モンスターアカデミアの公式サイトでは、働きながらキャリアアップした方、子育てシングルマザーとして2か月コースを受講した方の体験談が掲載されています。

自分の環境に似た人の経験談は、イメージしやすいので、ぜひ参考にしてみて下さい!

少人数の対面レッスン

もう一つの特徴は

  • 承認図の対面レッスン

であること。

リアルタイムレッスンを最大8人までの少人数で受けられるので、一人ひとりしっかり質問、フィードバックを受けることができます。

ZOOMを利用して受講するので、他の受講生の存在も感じられ、お互いに刺激を受けながら成長することが可能。

多くのスクールで採用されている収録された動画レッスンとは異なり、周りの受講生の作品なども見る機会が多くあるのもメリットです。

自分にない引き出しやアイデアが浮かぶチャンスですね。

モチベーションの維持が不安な人は、こういったリアルタイムレッスンを採用したスクールを検討してみてはいかがでしょうか。

卒業後も連絡が取りあえる友人ができれば、今後の共同制作や案件の紹介などにも発展していきやすい環境がこの少人数レッスンならではの特徴でもあります。

モンスターアカデミアの運営会社は?

モンスターアカデミアの運営会社について

モンスターアカデミアの運営会社は『モンスター・ラボ』。2021年時点で17か国28都市に拠点を置く企業で、デザインだけでなくIT・テクノロジー開発を行っています。

企業サイトや商品デザインから、アプリ開発、Webサービスや業務システムなどの開発を手掛けるIT企業。

日本だけでなく世界各国に拠点を持っており、文化や国籍にとらわれず多様性を重んじたグローバル企業と言えます。

モンスターアカデミアで目指すこと

モンスターアカデミアの学習内容

モンスターアカデミアはWebデザインのみではなく、デザインに関することを幅広く学べるスクールです。

  • Webデザイン
  • アプリデザイン
  • UI/UXデザイン
  • グラフィックデザイン
  • ロゴデザイン
悩む女性
悩む女性

一言で「デザイン」といっても、いろんなデザインがあるんですね💡

Webデザインに特化することなく学べる利点は、今後の働き方や表現の幅が広がること、様々な思考力が身につくことです。

実際に学んでみると、「自分に向いていることはこっちだった。」ということも少なくありません。

幅広く学べる事で、軌道修正もしやすいですし、学ぶ事が無駄にならない点もメリットではないでしょうか。

モンスターアカデミアで学べる事

モンスターアカデミアでは

  • オンラインコース
  • 留学コース

を展開しています。

2022年8月から海外留学も再開されたので、デザイン留学に興味のある人は要確認のスクールです。

また、最近では居住地にとらわれずに学べる環境や社会人からのリスキングも注目されており、オンラインスクールの需要も高くなっています。

新型コロナウイルスの感染拡大によって海外留学が一旦中止になったモンスターアカデミアでも1~3か月のオンラインコースが準備されています。

1か月コース

モンスターアカデミアコース1
  • Adobe Illustrator, Photoshopの操作方法
  • 情報整理とレイアウト
  • 文字組みとフォントへの理解
  • Webデザイン
  • アプリデザイン
  • セグメント別に応じたデザイン表現
  • 要望に沿った適切なデザインコミュニケーション

など。

2か月コース

モンスターアカデミアコース2
  • Adobe illustrator,Photoshopの操作方法
  • 情報整理とレイアウト
  • 文字組とフォントへの理解
  • Webデザイン
  • ロゴデザイン
  • グラフィックデザイン
  • 要望に沿った適切なデザインコミュニケーション

など。

課題解決力を身につけ、提案力を向上させる内容のカリキュラムとなっています。

3か月コース

モンスターアカデミア3

  • Adobe Illustrator, Photoshopの操作方法
  • 情報整理とレイアウト
  • 文字組みとフォントへの理解
  • Webデザイン
  • アプリデザイン
  • ロゴデザイン
  • グラフィックデザイン
  • 紙媒体における入校データの作成
  • ワイヤーフレーム、プロトタイプの制作
  • セグメント別に応じたデザイン表現
  • 要望に沿った適切なデザインコミュニケーション

など。

デザインが生まれる前と後も含め、デザインのプロセスを総合的に学びます。

モンスターアカデミア卒業後の進路やサポート体制はどう?

モンスターアカデミアの卒業後

モンスターアカデミアでは就職サポートとしてインターンや就職紹介も行っています。

世界各国に拠点を持つ企業ならではで、カリキュラム終了後面接をクリアすれば自社の拠点などでインターンとして働くことができるようです。※海外留学の場合

モンスターアカデミアで身に付ける『デザインを言語化できる』スキルは非常に重要なスキルで、就職や転職の際にもアピールすることができます。

先輩受講生の卒業後の進路としては、

  • オンライン在学中に就職が決まった
  • Webデザインコンペで採用
  • フリーランスとして1歩を踏み出した

など。

短期間でも対面レッスンを毎日受講するため、成長スピードは速いでしょう。

受講中に挑戦できることには積極的にチャレンジしましょう✨

卒業後も継続サポート

卒業後の継続サポートとしては

  • 定期的な勉強会
  • 就職・転職相談
  • ポートフォリオ添削
  • デザイン案件の依頼
  • インターンでの業務経験

など、無料のコミュニティを活用して手厚いサポートを実施しているので、「学んで終わり」になりにくいでしょう。

モンスターアカデミアの費用は高い?安い?

費用

モンスターアカデミアのコース設定はシンプルで分かりやすい料金設定なのですが、公式HPでは税抜き表示なので注意が必要です。

現在は海外留学コースの料金のみ公開されていました!

留学1か月コース2,670ドル
留学2か月コース5,070ドル
留学3か月コース6,800ドル

※留学コースは為替レートを確認して換算が必要です。

オンラインコース料金は要確認

モンスターアカデミアの「オンラインコース」。

受講料金は現在非公開となっているので、受講を検討している方は相談会への参加が必須になってきます。

受講期間に注意

各コースの募集についてですが、2か月や3か月コースは2,3か月おきの開講となるため、いつでも募集がかかっているわけではありません。

モンスターアカデミアのスケジュール

受講の際には公式サイトで確認が必要です。

費用を抑えたいなら「リスキリング補助金」が使えるスクールも選択肢

最近は国の補助金を活用できるスクールが人気があります💡

リスキリング補助金は、国が働く人の「学び直し」を支援する制度として「国の認定を受けた講座・スクール」だけが対象です。

当サイトでは、特に以下のスクールが人気があるため、ぜひ比較検討してみてください!

補助金が使える✨人気スクール

毎日忙しくても頑張る

女性人気の5スクール

👑人気👑SHElikes
SHElikes
レギュラープラン
補助金詳細
352,000円(税込)
\初めから50%還元/
⇒162,000円(税込)

※条件クリアで+20%還元
Famm
Famm WOMAN
キャリアシフトコース
補助金詳細
184,800円(税込)
\リスキリング補助金で/
50%還元

※条件クリアで+20%還元
INTERNET ACADEMY
INTERNET ACADEMY
複数コースあり
補助金詳細
受講料は講座によって異なる
\シングルマザー対象/
給付金最大193万円

※最大月14万円の生活費支給
デジハリ ママクラス
デジタルハリウッド ママクラス
複数コースあり
補助金詳細
423,500円(税込)
\最大補助70%適応で/
154,000円(税込)

※詳細条件あり
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG
複数コースあり
補助金詳細
572,000円(税込)
\最大補助70%適応で/
208,000円(税込)

※詳細条件あり

モンスターアカデミアの評判は?良い口コミ・悪い口コミを調査

モンスターアカデミアの口コミ評判

モンスターアカデミアについてSNSやクラウドソーシングなどで評判や口コミを募集し、受講者の生の声を集めてました。

オンラインコースの口コミや評判記事が少ないため、セブ島留学コースの口コミもあわせて紹介しています。(学ぶ内容は留学もオンラインも同じレベルです。)

悪い口コミではありませんが、『留学』という性質上、やはり学生が多いという情報も。

時間と費用をかけて学ぶのですから、自分のライフスタイルに合ったスクールをえらぶことが挫折しない学習のポイントです。

各スクールでは無料カウンセリングや無料レッスンを実施しているので、ぜひ比較検討してあなたに合ったスクールを見つけてください。

モンスターアカデミアの受講で注意すべきこと

モンスターアカデミアは1か月の短期~知識とスキルの習得に力を入れているデザインスクールです。

では、これらか受講を考えている方はどんなことに注意したらいいのでしょうか。

学習環境の準備

オンラインでの学習を始めるにあたり、学習環境の準備は必須です。

パソコン、Wi-Fi環境の整備、Photoshopやillustratorといった画像処理ソフトが必要になります。

また、レッスンはZoomでの開催となるため、アカウント登録も済ませておきましょう。

どんな準備が必要になるかを事前のオンライン説明会やメール問い合わせなどで確認することができます。

モンスターアカデミアで学べばWebデザイナーになれる?

PC-デザイン

Webデザインの世界で大切なのは、センスよりも学び続ける力=自走力

たとえ生まれつきの感性があっても、常に変化するトレンドやユーザビリティを意識しながら、
「誰のためのデザインか」を考え続ける姿勢が求められます。

多くのスクールが動画中心のオンライン学習を採用する中、モンスターアカデミアでは講師によるレッスンを毎日受けられるため、挫折しにくいのが特徴です。

実際のクライアント案件に取り組みながらWebページを制作する機会もあり、卒業後に仕事を受注している受講生のインタビューも多数掲載されています。

モンスターアカデミアは短期集中・実践型のカリキュラムで、一般的なスクールよりも密度の高い学びを提供しています。

スクール選びは人それぞれ。

カリキュラム内容や学習スタイルを比較しながら、自分に合った環境を見つけてみてください。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました