nests Digital Creative Academy
PR

nests(ネスト)ってどう?口コミ評判やコース・料金、サポートなどを解説

chi-ama
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事ではネスト(nests Digital Creative Academy)についてコースの詳細や料金・内容などを詳しく紹介しています。

悩む女性
悩む女性

ネスト(nests)が気になるけど、口コミやサポート内容をちゃんと知ってから決めたい!

受講を検討する際には口コミやデメリットなども気になりますよね✨自分に合ったスクールをしっかり検討していきましょう!

ネスト(nests)は、制作会社が支援して運営するクリエイティブスクールとして、現場に近いスキルを、実践的に学べるのが大きな魅力です。

学べる分野はとても幅広く、Webデザインやグラフィックだけでなく今注目されている VR・AR(XR)分野 までカバー✨

制作会社運営だからこそ“今の時代に求められるクリエイティブスキル” を身につけることができます。

また、無料相談や説明会 では、自分に合ったコースの提案や、キャリア相談も受けられるので

  • 技術力の高いクリエイターを目指したい
  • 制作会社やプロの考え方を学びたい

こんな方はぜひチェックしてほしいスクールの一つです。

「nests LITE」も短期間でSNSマーケティングや動画制作(Canva・CapCut)が学べると人気があります!

Web制作会社運営スクールだから
現場が求めるスキルが身につく!

補助金対象最大70%還元

副業保証・就転職支援のあるスクールです!

ネストは多くの企業が支援する教育機関

nests (ネスト)の支援企業
nests公式HPより出典

ネストは(株)ナディアをはじめとする複数の制作会社が支援しているスクールです。

現在公開されている支援企業は6社

  • 株式会社ナディア
  • Bee2B株式会社
  • 株式会社やどかり
  • 株式会社シンクレッジ
  • 株式会社ロクナナ
  • 株式会社WADAYA

これらの企業はいずれも、クリエイティブ制作分野で高い実績を持つプロ集団です。

Web制作業界の未来を見据え、人材育成にも力を入れています。

nestsの大きな特徴は、各支援企業で活躍する現役クリエイターが講師として集まっていること。

そのため、学べる内容はとても実践的です。

実際の制作現場で使われている考え方やスキルを、多角的に学べるカリキュラムになっています。

初心者はもちろん、すでにデザインの仕事をしている人にもおすすめできるスクールです✨

ネストってどんなスクール?

スクール名ネスト(nests Digital Creative Academy)
コースWeb系分野(Webデザインスタンダード、アドバンス)、XR系分野(XRデザインスタンダード、アドバンス)、Design/ART系分野(短期講座)、EC系分野(ECクリエイターコース)
受講期間1ヶ月~14ヶ月(コースにより異なる)
料金63,800円~686,400円(税込)
受講方法オンライン
スクーリング(通学)
ハイブリッド型
無料体験あり(オンライン個別相談会、オープンキャンパス)

ネストは、複数の一流制作会社が支援するデジタルクリエイティブスクールです。

Webデザイン関連のみの詳細は後ほどご紹介!

Web、XR、デザイン、ECなど、幅広い分野をカバーし、初心者から現役プロまで様々なレベルの学習者に対応しています。

特徴は、現役クリエイターによる実践的な指導と、業界のニーズに直結したカリキュラム

また、通学とオンラインを柔軟に組み合わせたハイブリッド型の受講ができるので

  • 東京・仙台・札幌の校舎で学びたい
  • 通学もしたいけど、忙しいときは自宅希望
  • 遠隔地なのでWeb完結で学びたい

など、様々な学び方が可能です!

さらに、支援企業とのつながりを活かした就職支援など、キャリアサポートも充実しています。

Web制作会社運営スクールだから
現場が求めるスキルが身につく!

補助金対象50%還元

副業保証・就転職支援のあるスクールです!

ネストのコースと料金

ここからは、Webデザイン関連のコースを中心に、内容や料金について紹介します。

副業や在宅ワークスキルに人気の

  • SNSマーケティング
  • 動画制作(Canva・CapCut)

が学べる新ブランド「nests LITE」も登場しています。

オンライン受講1~6カ月で、受講料もリーズナブルな初心者向けブランドについては、本コース紹介後に掲載しています!

Webデザインスタンダードコース

コース名Webデザインスタンダードコース
料金268,000円
(税込294,800円)
受講期間6ヶ月
学習スキルHTML/CSS、JavaScript、jQuery、Webサイト制作、UI/UXデザイン基礎

このコースは、Webデザインの基礎から実践的なスキルまでを幅広く学ぶことができます。

現役デザイナーによる実践的な指導と、実際の制作現場を想定したカリキュラムにより、Web業界への転職を考えている方や、既存のデザインスキルをWeb分野に拡張したいDTPデザイナーにも最適です。

6カ月を通して、基礎、各デザインツールスキル、模写、サイト設計、表現方法、LP制作などの実践課題、コーディング、卒業制作と徐々に成長していくカリキュラムです。

Web制作会社運営スクールだから
現場が求めるスキルが身につく!

補助金対象50%還元

副業保証・就転職支援のあるスクールです!

Webデザイン アドバンスコース(UIUX)

コース名Webデザイン アドバンスコース(UIUX)
料金328,000円
(税込360,800円)
受講期間6ヶ月
学習スキルUXデザイン、UIデザイン、プロトタイピング、ユーザー調査、情報設計、インタラクションデザイン

Webデザイン アドバンスコース(UIUX)は、より高度なWebデザインスキルとUI/UXの専門知識を身につけたい方向けの上級プログラムです。

UIデザインから企画・戦略にまで反映できる思考力、UIを意識したデザイン実践、SEOテクニック、解析ツールの活用、クライアントワークを想定した実践制作、終了制作まて、ユーザー中心設計の原則に基づくサイト設計を学ぶことができます。

Webデザインの基礎を既に持っており、よりユーザー体験に焦点を当てたデザインスキルを磨きたい方や、UI/UXデザイナーとしてキャリアアップを目指す方に最適なコースです。

XRデザインスタンダードコース

コース名XRデザインスタンダードコース
料金268,000円
(税込294,800円)
受講期間6ヶ月
学習スキルUnity、Blender、3DCGモデリング、VR/AR基礎、ゲームプログラミング

XRデザインスタンダードコースは、VR/AR技術やメタバース関連のスキルを身につけたい方向けのコースです。

Unityを使用したゲーム開発の基礎から、Blenderによる3DCGモデリング、そしてVR/AR技術の基本まで、幅広いスキルを学ぶことができます。

未来のデジタルコミュニケーションを形作るXR技術に興味がある方、ゲーム開発やインタラクティブコンテンツ制作を目指す方におすすめです。

Design/ART系短期コース

コース名料金(税込)受講期間学べるスキル
デザインⅠ
(デザイン心理効果・基礎)
63,800円1ヶ月デザイン基礎、カラー&レイアウト、心理効果
デザインII
(デザイン心理効果・応用)
74,800円1ヶ月グラフィックデザイン、編集デザイン、ロゴデザイン
デジタル写真 / 画像加工基礎63,800円1ヶ月撮影技術、画像加工の基本
動画制作基礎74,800円1ヶ月映像制作の基礎、企画から納品までのワークフロー
はじめての動画制作10,780円~30,800円2日間動画撮影・編集の基本テクニック

Design/ART系短期コースは、デザインや映像制作の基礎スキルを短期間で効率的に習得したい方向けのプログラムです。

デザインの心理効果から実践的な画像・動画編集など1カ月という短期での受講で効果的に学習します。

また、目指すキャリアによっては他の長期コースと組み合わせることで、より包括的なクリエイティブスキルセットを構築することができるでしょう。

ECクリエイターコース

コース名ECクリエイターコース
料金148,000円
(税込162,800円)
受講期間3ヶ月
学習スキルECサイト運営、マーケティング基礎、顧客体験設計、データ分析

ECクリエイターコースは、急成長するEC市場でキャリアを築きたい方向けのプログラムです。ファッションEC大手のRUBY GROUPeとの提携により、実践的かつ最新のECサイト運営スキルを学ぶことができるコースです。

EC運用担当者の業務として、商品画面制作、メルマガ作成・配信、マナー制作、販促キャンペーン作成など現座で活かせる流れを学ぶことができます。

副業や在宅ワーク向けの新ブランドnests LITE

nests LITEは、本コースのカリキュラムをベースに、初心者向けに再構成した内容での学習を提供しています。

オンデマンド形式で提供されるため、仕事や家事の合間に自分のペースで学習を進めることが可能です。

本コース同様に現役のクリエイターによる指導と、実践的な課題を通じて、即戦力となるスキルを身につけることができます。

本コース同様のサポートも活用できるのはうれしいですね!

Web制作会社運営スクールだから
現場が求めるスキルが身につく!

補助金対象50%還元

コース名料金(税込)受講期間学べるスキル
SNSマーケティング基礎コース¥39,6001ヶ月SNS運用の基本、コンテンツ制作、マーケティング戦略
SNSマーケティングスタンダードコース¥140,8003ヶ月プラットフォーム別マーケティング、SNS広告、プロモーション企画
万バズクリエイターコース¥103,400(プレ開講生限定)2ヶ月(全8回)SNSマーケティング戦略、ショート動画制作、バズを生み出すアカウント設計、ファン作り、マネタイズ手法
動画生成AIコース¥74,8001ヶ月AIを活用した動画制作、Canva操作、動画企画・編集スキル
動画アニメーションコース¥81,400(プレ開講生限定)
1ヶ月(全5回)
Adobe After Effectsの基礎、テキストアニメーション、モーショングラフィックス、映像制作の実践技術

Webデザイン系のコース設定はありませんが、副業や在宅ワークに人気のSNSや動画系のコースを展開していて、学習期間も短いです。

受講料も本コースに比べリーズナブルな価格設定です。

ただし、nests LITEは補助金対象ではありません

ネストの特待生制度と学費サポート

nestsでは、受講生の経済的負担を軽減し、より多くの方にクリエイティブスキルを学ぶ機会を提供するため、費用サポート制度も用意されています。

特待生費用サポート

スクール受講の際、費用が少しでも安くなるとうれしいですよね!

専門学校などでよく聞く「特待生制度」ですが、nestsでもこの特待生制度で学費の面からサポートしてくれる仕組みがあります。

nests特待生制度

学習意欲と高い志を持つ方を対象に、受講料の全額免除から3割相当の減免まで、成績や面接結果に応じた支援を実施

※1年間コースが対象
※Webデザイン系のコースはMAX6ヵ月なので対象外

Webデザイン系コースなら補助金適応!

Webデザイン系では残念ながら特待生制度は使えませんが、以下のコースで国の補助金が適応!

最大70%還元となります✨

  • Webデザイナーコース
  • UIUXデザイナーコース
  • UIUXデザイナー総合コース
Webデザイナーコース
(6ヵ月)
入学金
50,000円
受講料
294,000円
補助金最大
24,800円補助
実質
103,200円
(税込:113,520円)
UIUXデザイナーコース
(6ヵ月)
入学金
50,000円
受講料
360,000円
補助金最大
287,000円補助
実質
123,000円
(税込:135,300円)
UIUXデザイナー総合コース
(12ヵ月)
入学金
50,000円
受講料
624,000円
補助金最大
471,800円補助
実質
202,200円
(税込:222,420円)

さらに、受講料の支払いについては、2回から12回までの分割払いオプションを無料で提供。

一括払いが難しい方でも柔軟に対応できるようになっています。

PayPalやクレジットカードでの支払いにも対応しています。

Web制作会社運営スクールだから
現場が求めるスキルが身につく!

補助金対象50%還元

ネストのサポート内容

nests(ネスト)のキャリアサポート
nests公式HPより出典

ネストの特徴的なサポート体制として、以下の3つが挙げられます。

  • ポートフォリオ添削指導
  • 業界直結のキャリアサポート
  • nests worksプロジェクト

ポートフォリオ添削指導

制作会社の採用担当マネージャー達から直接指導が受けられるポートフォリオ添削はこれから就職や転職を目指している方だけでなく、副業やフリーランスとして活動を目指している方にもうれしいサポート。

ポートフォリオはクリエイターの名刺として自分のスキルや実績を証明するものなので、じっくり作り込んでおきたいところです。

プロから直接添削を受けることで、これからのキャリア形成に役立つポートフォリオを作り上げていくことができます。

業界直結のキャリアサポート

就職や転職を目指す希望者に向けた個別の就転職カウンセリングも実施しているネスト。

実際の制作会社が運営しているからこそ、現場でどんなスキルや人材が求められているかも知ることができる環境です。

支援する制作会社などとのネットワークを活かし、就職・転職支援として支援会社直結の求人やインターン紹介も実施しています。

「nests works」プロジェクト参加

修了生・卒業生を中心としたクリエイターズネットワークである「nests works」を通じて、実際の制作案件に参加するチャンスを得ることができます。

現役クリエイターの指揮のもと、実践的な経験を積みながら、ポートフォリオの充実や人脈形成が可能です。

制作会社運営ならではのサポートです

学習して終わりではなく、実際の業界での活躍を見据えた包括的なキャリア支援を提供している点が、nestsの独自の強みではないでしょうか。

実績を積むチャンスやクライアントワークの方法を学ぶチャンスでもあるため、積極的に取り組んでいきたいですね。

ネストの口コミ評判

実務に沿ったカリキュラム内容で、実際の仕事をイメージできたので、受講して本当に良かったと思っています。例えばコーディングは、最初にデザインを学んで、その後にコーディングをするという流れのおかげで、関係性や繋がりを理解できたと思います。

公式サイトより抜粋

先輩
先輩

未経験でスクールに通いましたがスクールの講師の先生方やキャリアサポートの方、スクールの皆さんのおかげで無事WEB業界に転職することが出来ました。

公式サイトより抜粋

先輩
先輩

もともとゲームが好きで3Dデザインにも興味があり、それをゲームだけでなく様々な体験に落とし込むといった今までにない視点を多く学ぶことができました。

公式サイトより抜粋

先輩
先輩

Zネストはクリエイティブ業界で活躍したい人が本気で学べる場

ネストの紹介

nestsは、現役クリエイターによる実践的な指導と、業界のニーズに直結したカリキュラムを提供する制作会社ならではの特徴を生かしたなデジタルクリエイティブスクールです。

学べる内容としては、Web、XR、デザイン、ECなど幅広い分野をカバー。初心者から現役プロまで様々なレベルに対応しています。

受講のメリットとして、ハイブリッド型の受講スタイルによる柔軟な学習環境、充実したキャリアサポート、そして「nests works」を通じた実践的な経験が挙げられます。

さらに、新ブランドのnests LITEは、副業や在宅ワークを目指す方に最適な、短期間で実践的なスキルを習得できるプログラムも提供しています。

このスクールを受講することで、最デジタルクリエイティブスキルを効率的に習得し、業界とのネットワークを構築することができます。

また、ポートフォリオ指導や就転職支援を通じて、キャリアアップや新たな職域への挑戦が可能となります。nestsは、デジタルクリエイティブ業界での成功への扉を開く、強力なステップになるでしょう。

Web制作会社運営スクールだから
現場が求めるスキルが身につく!

補助金対象50%還元

副業保証・就転職支援のあるスクールです!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました