デジハリの主婦・ママクラスについて詳しくおしえて。


了解!
デジハリは仕事も子育ても諦めないママに人気のスクールです。
主婦やママに特化したスクールは限られますが、その中でもデジタルハリウッドのWebデザイナー専攻『主婦・ママクラス』は子連れでスクーリングできるデザインスクールの一つ。
クラス授業+オンライン授業+個別指導のハイブリッド学習で、短期間でもしっかりスキルを身に付けることができます。
この記事では、デジタルハリウッドの『主婦・ママクラス』の気になる口コミや評判、身に付くスキルなどについて詳しく紹介しています
不安や疑問点もクリアにできる説明会も実施中です。
実際のスクールでの説明会になるので、デジハリママクラスはスクーリング可能なママ対象になります。

居住地にとらわれず、オンラインで学習したい人はFammやSHElikesが人気です。
そのほかにもママにおすすめのスクールを集めたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
デジハリって何?

デジハリは『デジタルハリウッド』というweb関連のクリエイターを育成する専門スクールです。
全国に通学スクールを開講しているほか、通信講座も展開しているので、忙しい日常や、仕事・子育てで学ぶことをあきらめていた人もwebデザイナーの勉強を始めることができます。

全ての専攻やコースで
- クラス授業
- オンライン授業
- 個別指導
が併用されているので、自分のペースで学習を進めることができます。

講師陣は、現役プロのクリエイター。
実践的なデザインや知識を学べます。
デジタルハリウッドで学べるコース
デジタルハリウッドでは、webデザイナー専攻だけでなく複数のコースを展開。
自分の目指すスキルを細かく選ぶことができるので、より専門的な知識を習得したい人にはうれしいですね。
- webデザイナー専攻
- グラフィックデザイナー専攻
- ネット動画クリエイター専攻
- UI/UXD専攻(プロ養成1年コース)
- 3DCGデザイナー専攻
- CG/ VFX専攻(プロ養成1年コース)
- エクステンションCGGYM
※その他にもスキルアップのための短期コース等あり
Webデザインだけでなく、Webクリエイター関連の専門スクールなので、たくさんのコースに分かれています。
『主婦・ママクラス』はWebデザイナー専攻の中の一つ。
子育てママでもスキルアップしたい人のために子連れで受講できるクラスを開講しています。
デジハリの『主婦・ママクラス』ってどんなところ?

デジハリの『主婦・ママクラス』は、毎回希望者が多く、キャンセル待ちもあるとのこと。
その魅力は何なのでしょうか。
子どもと一緒に通学できる!

遠くに子供が小さいと、自分の時間を取るのもやっと。
自宅で育児をしているからと言って、まとまった時間を確保するのって難しいですよね。
デジハリの主婦・ママクラスの学習は、スクールでも自宅でも学べるハイブリッド学習が特徴的です。
基本的に動画学習で勉強をして、月に2~3回実施される『クラス授業日』に子供と一緒にスクーリングします。
この日は実際に講師から指導を受けたり、他の受講生と交流することもできる特別な日。
受講生の7割が子連れ学習のママなので、気兼ねなく参加できます。

当日はシッター常駐なので、安心して授業を受けられますね。
主婦・ママクラスの概要
デジハリ主婦・ママクラスのコースは2つ
- Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス
- お小遣い・副業フリーランスパック
どちらもWebデザインのスキルを身に付けて仕事をしたいママ向けの講座です。
それぞれ詳しく紹介します。
Webデザイナー専攻 主婦・ママクラス

このコースでは、webデザイナーとして企業に就職したり、フリーランスを目指すレベルの内容を学ぶことができます。
費用は6か月で583,000円。
最大120回までの教育ローンも組めるので、家計管理で予算に厳しい主婦も安心してwebデザイナーの勉強を始めることができます。
お小遣い・副業フリーランスパック
このコースではwebデザインの知識やスキルを活かして、副業などで収入を得たい方に向けたコースです。

コースの費用は3か月で308,000円。
こちらも教育ローン対象です。
6か月の方がしっかり学べそう

お小遣い・副業フリーランスパックは主にバナー制作などを行います。
在宅ワークでバナーやサイト作成をしたいなら、FammのWebデザイナー講座の方が、期間も短くコストも抑えて学習できるのでおすすめ。
少人数のオンライン学習にも対応していて、無料で自宅にシッターを呼べるのもFammをおすすめする理由です。

短期間で学習したいならFammを紹介したいです。
ママに特化したサービスとコストパフォーマンスの良さでイチオシのスクールです。
実際にFammを受講した30代2児ママインタビューも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
学びながらお仕事も可能!
デジタルハリウッドでは、学生としてスクールに在籍しながら、実際に仕事を受けることもできます。
『お仕事トライアル ライブ授業』では実際にクライアントから仕事を受注し、スクールの先生と一緒にwebデザインの仕事を実施。
受注、制作、納品までの流れも把握できますし、仕事をして収入を得ることで大きな自信にもつながります。

実案件への挑戦が一番勉強になります。
一緒に学ぶママ達は卒業後も強い味方
デジハリの『主婦・ママクラス』では、当然ですが周りは主婦やママばかり。
みんな家事や育児の忙しい時間を縫って勉強しているからこそ、子育ての大変さもわかるし、挫折しそうな時も励ましあうことができます。
そんな『主婦・ママクラス』で一緒に頑張った仲間は、スクール卒業後も支えあったり、成長しあえる良きライバルになるはず。
お互いに刺激しあって成長できる!

気になるデジハリ『主婦・ママクラス』の評判を調査

実際にデジハリの『主婦・ママクラス』で勉強した方の口コミを調査しました。
これから大好きなデジハリ主婦ママクラス卒のみんなと仲間内でzoom会😘✨
— ユキックス|デザイナー|アートディレクター|Web制作クリエイター (@MILKIT_DESIGN) April 9, 2020
奇跡の寝かしつけ完了🙋🏼♀️💓
楽しみすぎるうれしいーー🥰❤️ https://t.co/E8qk55v0Ja
㊗️卒業🎉
— ちひたろ🍑 (@chihitaro_h) August 5, 2020
無事に発表終えて、1年かけてデジハリ 主婦ママクラスを卒業しました!
この間に出会えた方々、お声をかけて頂いたすべての方に感謝です😭
あと発表会に7月生の人が来てくれて、先生も懐かしいって言ってくれたのが嬉しかった…。
スクールで知り合ったママ達は、卒業後も交流が続くパターンも多いようです。
子育ての悩みや仕事の悩みを相談できる人とつながれるのはうれしいですね。
他にもある!ママおすすめのWebデザインスクール

webデザイナーに興味を持ったり、スクールを探している主婦を対象としたスクールは少ないですが、それぞれ充実したサポートが好評です。
シッターサービスが無料で受けられるスクールや、すきま時間を利用して定額スクールで学習を続ける人。
一口にママと言っても、仕事の有無や家庭環境によって必要なサポートが異なるので、ぜひあなたに合ったスクールを選んでください。

どのスクールも無料体験や説明会を実施しているので、実際に体験して比較してみましょう。